2011年10月13日

安芸津の平清盛伝説



2012年のNHK大河ドラマが「平清盛」というのは皆さんご存知のことと思います

瀬戸内海、広島には宮島や音戸の瀬戸といった清盛ゆかりの地が多く

先日も安芸津町のすぐ隣町、呉市安浦町沖にておおがかりなロケが行われたそうです


瀬戸内地域に数々のエピソードを残している平清盛ですが

凪の蔵のある安芸津町にも伝えられている伝説いくつかがあります

その中の一つを紹介してみたいと思います




これは平清盛が、音戸の瀬戸を切り開く前の話です


その頃清盛は三津(安芸津町)の寺に滞在していました

三津からすぐ近くに藍之島という小さな島がありました

この島は農夫、漁師あわせて40軒ばかりが住む小さな島でした

この藍之島に毎日、三津へ魚を売りに行く娘がいました

ある日、娘は清盛と知り合いになりました

そしていつの日か清盛と恋仲になりました

娘は清盛からいつか妻にしてやると約束してもらいました

娘は大変喜び、毎日魚を売りに三津へ行っては清盛と会う

そんな日々が続きました

しかし、ある日清盛からこう言われました

「汝とは身分が違うので妻にはできない」

娘は大変悲しみ、来る日も来る日も海辺にたたずんで泣き沈みました

あげくの果てに海に身を投げてしまいました

清盛は娘を不憫に思い、島の西端に埋葬し、小さな祠を建てて

「光海神社」と名づけました。





なんともかわいそうな話です。

でも本当にあった話のように思います。

実は凪の蔵からはこの藍之島がよく見えます




これが光海神社です

残念ながらここは凪の蔵からは見えない角度ですが

現在も存在しています











左の写真が話しにでてきた三津の港(現在の安芸津港付近)

右の写真の左側の島が藍之島です

凪の蔵からみると左に三津の港

右に藍之島で凪の蔵はテラスの写真のように中間に位置します

この位置から両方を眺めるとこの距離を娘は船をこいで清盛に会いに行ったのか
などと想像してしまいます。

こんなちょっとしたエピソードを知っているとより来年から始まる大河ドラマ「平清盛」も楽しみになります

皆さんも凪の蔵のテラスからそんな想像をして眺めてみてください。


こんなエピソードが残る安芸津湾


この海で養殖された


海のミルク 安芸津のかき 解禁まであと1日






  

Posted by naginokura at 03:16Comments(0)地元史
< 2011年10>
S M T W T F S
            1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
30 31          
過去記事
QRコード
QRCODE

店長情報 トップページ
店長情報

アクセスカウンタ
読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 1人
プロフィール
naginokura
naginokura
仕出し料理も承ります。
「仕出し やすい」
(海の前の台所 凪の蔵)
弁当・オードブル
冠婚葬祭料理など
配達地域はご相談下さい
できる限り対応致します

東広島市安芸津町風早647-4
JR呉線風早駅前
(国道85号線より1本山側の道に
入り口があります
JR呉線風早駅停車場線沿い)
TEL 0846-45-0256
昼営業11:30~14:00
夜営業17:30~24:00

地元安芸津町の海の幸・山の幸
を活かした料理を提供致します。
特産品の牡蠣・じゃがいも・枇杷
シロウオ・地魚・地酒
などを堪能して下さい

広島市内より車で1時間
福山市内より車で1時間
山陽高速道高屋ICより25分
新幹線東広島駅より車で15分
JR呉線風早駅より徒歩30秒



にほんブログ村 地域生活(街) 中国地方ブログへ
にほんブログ村

広島ブログ